無償のオンラインFPGA利用環境「ACRiルーム」開設 誰でもリモートで利用可能

無償のオンラインFPGA利用環境「ACRiルーム」開設 誰でもリモートで利用可能

無償のオンラインFPGA利用環境「ACRiルーム」開設 誰でもリモートで利用可能

https://www.excite.co.jp/news/article/BcnRetail_185383/

アダプティブコンピューティング研究推進体ACRi(アクリ)は、FPGA(Field Programmable Gate Array)利用環境の無償提供の場として「ACRiルーム」を8月1日に開設した。

ACRiとはFPGAの活用方法を模索、研究する団体で、FPGAとは、特定の用途に合わせたデジタル回路を実現するために使用する半導体デバイスを意味する。

開設したACRiルームは、オンラインで無償利用できるFPGAの利用環境で、東京工業大学構内に設置された100枚を超えるFPGAボードと開発用ソフトウェアにリモートからアクセスして利用できる。

これまでFPGA を使った開発成果やトラブルは個々の環境に依存することが多々あり、ノウハウを共有することが難しいという課題があったが、共通のFPGA環境を利用することで開発成果もトラブルも簡単に共有できる環境の提供を目指す。

ACRi ルーム
https://gw.acri.c.titech.ac.jp/wp/manual/welcome

アダプティブコンピューティング研究推進体 (ACRi)
https://www.acri.c.titech.ac.jp/wp/


感想
以前に FPGA の記事を紹介したが、リモートアクセスして利用できる FPGA がサービスとして提供されるとは驚きました。利用の敷居が下がりそうですね。今後も FPGA の広がりを ウォッチしていきたいと思います。